iWA1匠 -TAKUMI-
家具メーカー「カリモク家具」と共同開発した、高級天然木材のロードバイクスタンド。
自転車スタンドといえばプラスチックや金属製。自転車をしっかり固定でき、”単体で置いても部屋のイメージを壊さないスタンド”をコンセプトに、高級天然木材を使用したスタンドを新たに開発いたしました。木材部分は老舗家具メーカー「カリモク家具」と共同開発。
木材は高級家具の素材としても人気の高い『ウォールナット』と『オーク』の2種類の木を使用し、部屋のインテリアに合わせてお好みの木材をお選びいただけます。「カリモク家具」の高い加工技術で実現した無二のサイクルスタンドです。
対応バイク
- ロードバイク
- タイヤ直径:20〜29インチ
- タイヤ幅:40mmまで
- BB幅:51mm以上
- ※…バイク形状により対応できない場合があります。

老舗家具メーカー「カリモク家具」との共同開発
確かな技術を持ち、国内外に多くのファンを持つ「カリモク家具」。
カリモク家具は当社と同じ愛知県に本社を置く、誰もが知る老舗家具メーカー。
カリモク家具の高い加工技術で「iWA1 匠」は実現しました。

高級家具の素材としても人気の高い『ウォールナット』と『オーク』
ウォールナットは、家具や工芸品などに使用される高級木材。見た目も美しく、衝撃に強いため、家具材として非常に人気の高い木材です。
オークは、船やウイスキーの樽などにも使用される耐久性の高い木材。ナチュラルな色合いと木目模様が美しい木材です。
どちらも家具のような質感と指ざわりで、使うほどに経年変化を楽しんでいただけます。

強度を高める木材加工技術
木材部分は3つの木材を組み合わせた「フィンガージョイント」工法を採用。
ふたつの木材をジグザグ状に加工し、その加工部双方を繊維方向に繋ぎ合わせることで、自転車スタンドとして欠かせない高い強度を担保しています。

カリモク家具の美しい木材加工
iWA1匠は、ボルトを差し込むベース部分と自転車を支える足の部分のパーツを組み合わせた構造となっています。
それぞれの交わる点(フィンガージョイントの周辺)では、木材切断の関係上、言われなければ分からない程度のわずかな段差が生じます。
この段差は最終加工の段階で丁寧に削り、家具のようなきれいな質感と手触りを実現しています。

部屋置きや生活空間にフィットするインテリアとしてのデザイン性や肌ざわり。
部屋置きのインテリアとして高いデザイン性や肌ざわりを実現すべく、
木材と金属の接着部分、木の加工や仕上げ、サンディングを施し、
シームレスでなめらかな肌ざわりとなりました。

スタンドにバイクを乗せるだけの簡単設置
ワンアクションでバイクを素早く簡単にスタンドへ設置可能。
BBを載せるだけなのでスルーアクスルやディスクブレーキのバイクにも使用できるバイクスタンドです。
接触部にPE加工を施しており、バイクも傷つけにくい。
タイヤがどこにも接触しないので部屋を汚すことなく、部屋置きとしておすすめのバイクスタンドです。

抜群の安定性
バイク接触部はPE加工で車体も傷つけず、滑りにくいため、抜群の安定感です。
しばらくバイクを動かさない場合は付属のマジックテープでスタンドに固定もできます。
詳細仕様
本体サイズ | 幅81.5cm×奥行37cm×高さ47cm |
---|---|
材質 | 本体:高級天然木ウォールナット/オーク(無垢材) バイク接触部:PEコーティング |
本体重量 | 1.8kg(天然素材のため、樹種・個体に多少の差異があります) |
対応タイヤ幅 | 40mmまで 対応BB幅:51mm以上 ※バイク形状により対応できない場合があります。 |
耐荷重 | 15kg |
- 注:BB~フロントハブ (芯~芯)の長さが64cm(±5cm)以外のバイクは前輪が床についてしまう可能性があります。
- 注:64cm(+-5cm)以内でもフレーム形状により前輪が床についてしまう可能性があります。
お客様の声
- めちゃくちゃ気になる商品です!
※発売前のコメントとなります。